ガードベイトA
特長
ネキリムシ類の誘引物質を配合し、優れた食毒効果を発揮します。
ベイト剤なので、土壌表面や作物の株元散布で効果を示します。
適用と使用方法
2024年8月7日現在
作物名 |
適用病害虫名 |
使用量 |
使用時期 |
本剤の使用回数 |
使用方法 |
ぺルメトリンを含む農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
はくさい |
ネキリムシ類 |
3㎏/10a |
は種時~生育初期 |
5回以内 |
株元散布 |
5回以内 |
ごぼう |
|
|
||||
は種後~発芽前 |
土壌表面散布 |
|||||
だいこん |
は種時~生育初期 |
4回以内 |
株元散布 |
4回以内 |
||
オクラ |
3回以内 |
3回以内 |
||||
キャベツ |
生育初期 |
5回以内 |
5回以内 |
|||
レタス |
5回以内 |
|||||
なす |
3回以内 |
3回以内 |
||||
ミニトマト |
1回 |
4回以内 |
||||
たまねぎ |
|
5回以内 |
|
5回以内 |
||
定植前 |
土壌表面散布 |
|||||
やまのいも |
生育初期 |
株元散布 |
||||
植付前 |
土壌表面散布 |
|||||
とうもろこし |
生育初期 |
4回以内 |
株元散布 |
4回以内 |
||
ほうれんそう |
2回以内 |
2回以内 |
||||
たかな |
生育初期 |
5回以内 |
||||
非結球レタス |
4回以内 |
|||||
ズッキーニ |
生育初期 |
3回以内 |
6回以内 |
|||
にんじん |
生育初期 |
5回以内 |
5回以内 |
|||
もりあざみ |
3回以内 |
3回以内 |
||||
エンサイ |
生育初期 |
2回以内 |
2回以内 |
|||
飼料用とうもろこし |
4回以内 |
4回以内 |
||||
葉しょうが |
生育初期 |
|||||
しょうが |
定植時~発芽期 |
|||||
エンダイブ |
定植時 |
2回以内 |
2回以内 |
|||
にんにく |
生育初期 |
4回以内 |
||||
かぶ |
収穫3日前まで |
4回以内 |
4回以内 |
|||
にら |
3回以内 |
3回以内 |
||||
アスパラガス |
収穫前日まで |
|||||
はっか |
2回以内 |
2回以内 |
||||
しそ |
4回以内 |
|||||
とうがらし類 |
収穫7日前まで |
2回以内 |
||||
食用おおばこ(種子) |
3回以内 |
3回以内 |
||||
いんちんこう |
収穫30日前まで |
|||||
びゃくし |
収穫90日前まで |
4回以内 |
4回以内 |
|||
花き類・観葉植物 |
生育初期 |
6回以内 |
6回以内 |
|||
たばこ |
定植時 |
1回 |
1回 |
ラベルをよく読み、ラベルの記載以外には使用しないで下さい。
注意事項
作物体上から作物の地際の表面に散布すること。
みずかけな(水掛菜)、カラー及び花はすに使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用すること。また、使用後14日間は入水しないこと。
蚕に長期間毒性があるので、散布された薬剤が飛散し、付近の桑に付着するおそれのある場所では使用しないこと。
ミツバチに対して影響があるので、ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにすること。
本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意すること。特に適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用すること。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
取扱及び保管上の注意、漏出時の措置、廃棄上の注意、輸送上の注意、火災時の措置については、「農薬の取扱いについて」ページを参照すること。
安全使用上の注意
誤食などのないように注意すること。
誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせること。
本剤使用中に身体に異常を感じた場合には、直ちに医師の手当を受けること。
散布の際は、マスク、手袋などをすること。
また、粉末を吸い込んだり浴びたりしないように注意し、作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをすること。
犬、猫などのペット類や家畜、家禽等が誤食する恐れがあるので、食べる可能性のある場所での保管及び使用はしないこと。
魚毒性
この登録に係る使用方法では該当がない。
ご購入については、お近くのJAや農薬販売店などにお問い合わせください。