ホクサンの製品情報

MENU
検索

お知らせ

2025.2.5

新規掲載品目情報

産業用マルチローター「XAG P100Pro

 

詳しい製品情報は上記の製品名からお願いします。

2025.1.24

新規掲載品目情報

水稲用殺虫殺菌剤「アミスタートレボンSE(登録番号第21250号)」

園芸作物用殺菌剤「クロスアウトフロアブル(登録番号第24527号)」

てんさい用殺菌剤 「フセキフロアブル(登録番号第24777号)」

水稲用除草剤 「先陣1キロ粒剤(登録番号第24803号)」

水稲用除草剤 「レオゼータ300FG(登録番号第24699号)」

水稲用除草剤 「ラオウ1キロ粒剤(登録番号第24579号)」

水稲用除草剤 「ラオウフロアブル(登録番号第24581号)」

水稲用育苗培土「くみあい軽良培土床土用

 

詳しい製品情報は上記の製品名からお願いします。

2024.12.11

農薬登録情報 クプロシールド

令和6年12月11日付で「クプロシールド(登録番号24001号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・作物名「やまのいも」を追加

・使用時期が「―」の作物について、「発病前~発病初期」に変更

 

クプロシールドの製品情報はこちら

2024.11.27

農薬登録情報 フローバックDF

令和6年11月27日付で「フローバックDF(登録番号20653号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・作物名「果樹類」に適用病害虫名「ハマキムシ類」を追加し、それに伴い、作物名「りんご」を削除

 

フローバックDFの製品情報はこちら

2024.11.27

農薬登録情報 スミチオン乳剤

令和6年11月27日付で「スミチオン乳剤(登録番号22647号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・ 作物名「いんげんまめ」の希釈倍数「1000倍」に適用病害虫名「インゲンマメゾウムシ」を追加

 

スミチオン乳剤の製品情報はこちら

2024.11.13

農薬登録情報 ウララDF

令和6年11月13日付で「ウララDF(登録番号21812号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・ 作物名「なす」に適用病害虫名「フタテンミドリヒメヨコバイ」を追加

・ 作物名「ばれいしょ」「やまのいも」「てんさい」「未成熟とうもろこし」に使用方法「無人航空機による散布」を追加

・作物名「ふき」「ヤングコーン」を追加

 

ウララDFの製品情報はこちら

2024.11.13

農薬登録情報 コロマイト水和剤

令和6年11月13日付で「コロマイト水和剤(登録番号19656号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・ 作物名「なす」の使用方法に「常温煙霧」を追加

 

コロマイト水和剤の製品情報はこちら

2024.11.13

農薬登録情報 トクチオン乳剤

令和6年11月13日付で「トクチオン乳剤(登録番号13426号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・作物名「キャベツ」の適用病害虫名に「シロイチモジヨトウ」を追加

・作物名「ねぎ」の使用方法に「無人航空機による散布」を追加

・作物名「ねぎ」の適用病害虫名に「クロバネキノコバエ類」を追加

・作物名「にんにく」の使用方法に「無人航空機による散布」を追加

・作物名「いちご」の適用病害虫名に「アブラムシ類」を追加

・作物名「てんさい」の使用方法に「無人航空機による散布」を追加

・作物名「てんさい」の適用病害虫名「ハダニ類」の希釈倍数を「1000~1500倍」に変更

 

トクチオン乳剤の製品情報はこちら

2024.10.30

農薬登録情報 バサグラン液剤(ナトリウム塩)

令和6年10月30日付で「バサグラン液剤(ナトリウム塩)(登録番号16124号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・ 作物名「移植水稲」の使用時期を変更

・ 作物名「直播水稲」の使用時期を変更

 

バサグラン液剤の製品情報はこちら

2024.10.30

農薬登録情報 バサグラン粒剤(ナトリウム塩)

令和6年10月30日付で「バサグラン粒剤(ナトリウム塩)(登録番号16117号)」の登録内容が変更となりました。

 

変更の内容

・ 作物名「移植水稲」の使用時期を変更

・ 作物名「直播水稲」の使用時期を変更

・ 作物名「移植水稲」及び「直播水稲」の適用雑草名「水田一年生雑草(イネ科を除く)」を「一年生雑草(イネ科を除く)」に変更

 

バサグラン粒剤の製品情報はこちら