
本製品の特長
北海道
問題雑草5種※1
全てに効果を発揮
これ一つで多種多様な雑草に効果を発揮します。
高葉齢ノビエ
(4葉期)まで
使用可能
移植時※2から幅広い期間使用可能です。
ホタルイ
(カヤツリグサ科)
に効果あり
全ての有効成分がホタルイに効果があります。
有効成分
3成分田植と同時に
使用可能WCSも
使用可能直播水稲も
使用可能
※1 ノビエ、ミズアオイ、ホタルイ、オモダカ、シズイの5種を指す。※2 田植同時処理は1キロ粒剤のみ。
効果の検証
各種雑草


無処理


各種雑草(ノビエ・ミズアオイ等)をしっかり抑えることが確認できました。
●場所:空知管内 ●処理:2024年6月12日 ●調査:2024年6月25日(処理後13日)、7月8日(処理後25日)
ホタルイ

対照剤

■1㎡あたりのホタルイの数

対照剤よりもホタルイの発生が少ないことが確認できました。
●場所:上川管内 ●処理:2023年6月5日 ●調査:2023年6月22日(処理後17日)
シズイ

無処理


■1㎡あたりのシズイの数

シズイの数が大幅に減少。発生をしっかり抑制していることが確認できました。
●場所:空知管内 ●処理:2024年6月3日 ●調査:2024年7月2日(処理後29日)
オモダカ



強力な白化作用で、オモダカへの効果的な防除が確認できました。
●場所:空知管内 ●処理:2024年5月31日 ●調査:2024年6月18日(処理後19日)、7月22日(処理後52日)
レオゼータの上手な使い方

使用者の感想
レオゼータの満足度
使用した約80%のモニターが満足していました。

慣行との効果比較
95%以上の対象雑草で慣行と同等以上の効果を上げています。

雑草別結果
問題雑草であるノビエ、ホタルイ、ミズアオイ、オモダカ、シズイ、表層剥離で同等以上の高い効果を実感。 シズイなどの問題雑草を対象とした場合でも総合的に防除できることを実感いただいています。

使用者散布事例
最終的には、結果に満足!
レオゼータフロアブルモニター散布
●試験モニター:空知管内
●品種:ゆめぴりか(成苗)
●移植日:5月23日
●散布日:6月7日
●圃場面積:70a
●処理量および処理方法:500ml/10aをボート散布
●撮影日:6月27日(処理後20日)、8月6日(処理後60日)


レオゼータは住友化学(株)の登録商標です